コメント
おはようございます。
水槽の調子が悪くなる原因は、TDSだったり、PHだったり、硝酸塩だったり、その他諸々だったり、要素が多すぎてなかなか対策が難しいですね。
やっぱり初期対応としては換水と断食が効果的だと思っています。
早く調子が戻るといいですね!
水槽の調子が悪くなる原因は、TDSだったり、PHだったり、硝酸塩だったり、その他諸々だったり、要素が多すぎてなかなか対策が難しいですね。
やっぱり初期対応としては換水と断食が効果的だと思っています。
早く調子が戻るといいですね!
おはようございます^ ^
確かに少しTDSは高い気がしますが…
高い高いと言われてるウチのTDSよりもちと高いですね💦
一概にこれが全て悪くなった原因とは言えないので、水換え小まめにして様子見るか、リセットしちゃいましょ!
確かに少しTDSは高い気がしますが…
高い高いと言われてるウチのTDSよりもちと高いですね💦
一概にこれが全て悪くなった原因とは言えないので、水換え小まめにして様子見るか、リセットしちゃいましょ!
おはようございます。
TDSの高さ低さより、
出張前後でそれだけTDSの数値が上昇するのが、
問題な気がしてます。
なんとか復活祈ってます!
TDSの高さ低さより、
出張前後でそれだけTDSの数値が上昇するのが、
問題な気がしてます。
なんとか復活祈ってます!
おはようございます(๑˃̵ᴗ˂̵)。
蜜柑海老さんも仰っていますが、TDSの高さより、上昇率の方が気になります。
どうにか復調しますように…。
拍手♪
蜜柑海老さんも仰っていますが、TDSの高さより、上昇率の方が気になります。
どうにか復調しますように…。
拍手♪
えびしおんさま
こんにちは。
原因が特定できれば対策もらくなんですけどね。
やはり経験しかないんでしょうかね!(*´ω`*)
原因が特定できれば対策もらくなんですけどね。
やはり経験しかないんでしょうかね!(*´ω`*)
真田海老さま
こんにちは。
最近高くて、以前ピーニャさんに対策を聞いたところ、足しソイルと水換えを少量でこまめにと!
足しソイルした後水換えをこまめにしてた矢先の事件でした。
逆にこまめにしてたので、安心し切ってました(T . T)
最近高くて、以前ピーニャさんに対策を聞いたところ、足しソイルと水換えを少量でこまめにと!
足しソイルした後水換えをこまめにしてた矢先の事件でした。
逆にこまめにしてたので、安心し切ってました(T . T)
蜜柑海老さま
こんにちは。
出張前にこまめに色々やっていたので4日も何もしていない為地獄絵図でした。
帰ってきたら水槽の横に干し海老がたくさん。(*_*)
お好み焼きに?と目を疑いました(T . T)
出張前にこまめに色々やっていたので4日も何もしていない為地獄絵図でした。
帰ってきたら水槽の横に干し海老がたくさん。(*_*)
お好み焼きに?と目を疑いました(T . T)
蒼のえびさま
こんにちは!
とりあえずは落ち着きつつありますが、
なんせダメージが残っているらしく、★はまだでています、(*_*)(T . T)
また来週出張があるので心配ですが、嫁に足しソイルだけ教えておきます(〃ω〃)
水換えはやはり怖い(*_*)
とりあえずは落ち着きつつありますが、
なんせダメージが残っているらしく、★はまだでています、(*_*)(T . T)
また来週出張があるので心配ですが、嫁に足しソイルだけ教えておきます(〃ω〃)
水換えはやはり怖い(*_*)
こんばんは。
原因なんですかね?
究明できるといいのですが…
うちも水換えしながら様子見です。
原因なんですかね?
究明できるといいのですが…
うちも水換えしながら様子見です。
ましろさま
こんばんは!
多分ブレイクですね。
やはり安定するまでは水換えはだいじですね。
ピーニャさんの活性が上がるは正に魔法の言葉(*⁰▿⁰*)
多分ブレイクですね。
やはり安定するまでは水換えはだいじですね。
ピーニャさんの活性が上がるは正に魔法の言葉(*⁰▿⁰*)