fc2ブログ

記事一覧

突貫工事❗️

こんばんは~
前回水槽棚の製作を宣言して、今回は、、、
  
  
早くも撤回?
  
  
色々構想を練りながら。
1.玄関のみためを今よりスッキリ。
2.今いるエビになるべく影響少なく。
3.金銭的な問題。
4.家庭や地域の行事。
などなど考慮した結果
  
  
先ずは
床の補強が1番になりました。
以前からリビングのピアノ🎹の下や、リビング自体の補強も考えていたので
本日、仕事が定時で上がれたので急遽決行しました。
先ずはホームセンターで木材と突っ張り棒を購入して、

  
台所の床下収納を
  

  
  
取ると秘密の抜け穴?
  
  
でも、少しだけ怖いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
蛇やら百足やらスズメバチやら鼠やらなんかいたらどうしよう(≧∀≦)
昔、実家の屋根裏にスズメバチのデカイ巣があったので、、、
しかし後にはひけないので、
カワグチヒロシが~~
洞窟には~~いる~~
が頭からはなれないまま突入
  
  

かなり狭い(T . T)
しかし後には引けないので
匍匐前進_| ̄|○
  
他の人のブログなど見るともう少し広くて綺麗だった気がしましたが、、、、
埃や蜘蛛の巣、何かの卵の殻など嫌でもまとわりついてきます。
目標地点までそんなに距離はないのですが、
補強の為の木材(90×90×1000)8本や突っ張り棒16本、ライト、インパクト、携帯📱など持って移動だけで疲れて、一瞬今日は諦めそうになりました。
しかもリビングのピアノ🎹の位置と水槽のある玄関の位置は違うので
移動しながらの作業になります。
  
  

  
先ずはピアノの床補強です。
  

  
カメラアングルが違うのでわからないかも。
  
補強の木材も床下に入れる為に短くしたりしたので綺麗には行きませんがとりあえず無いよりはマシでしょスタイルで完了。
流石に狭いし、汚いので首が疲れて痛くてもやすめられません。
仕方なく玄関に移動して
パシャり

  
俺が来ることが予言されていた?( ̄^ ̄)
  
  
ちゃんとゴミは片付けましょう。
  

ビフォー

アフター
筋交いだったり、補強木材の長さだったりが
うまくいかず、結局ここも無いよりはマシでしょスタイル~~
玄関はもう一本補強して
全部で8本補強して、やっと脱出。

  
流石に汚れまくってました。
   
途中首が疲れて余った角材に頭を乗せて休憩したら
眠りかけてました(≧∀≦)
買い物から完了まで約3時間で終わらせました(≧∀≦)
  
  つかれた_| ̄|○
  
  
  
次回は
先ずは2個のうちの一個棚作る予定かな?
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは~(^^)/
積極的に動いてますね~
床下に潜れる事が羨ましかったりもします(;^ω^)
しっかり補強で水槽棚作成も楽しみにしてますね(^^♪

おはようございます。
床下補強お疲れ様でした。
これでひとまず安心ですねぇ。
次も楽しみです。

おはようございます。

大規模工事お疲れ様です!

これで安心してがっつり水槽増設できますねー!

どれくらいの増設計画ですか?

水槽棚製造レポート楽しみにしてます。

yuさま❗️

訪問ありがとうございます😊
玄関のスペースには限りがあるので早く完成させて
安定させたいのですがなかなかすすみません( ̄^ ̄)
棚の良い報告が、できたなら( ^ω^ )

蜜柑海老さま❗️

訪問ありがとうございます😊
玄関のスペースと見た目を考えると海老用で大小合わせて10本が最大かなとおもいます。
無理すればも少しいけるかな?

まひろさま❗️

早くまひろさんとこみたいに棚を完成させたいですね( ^ω^ )
なかなか思い通りにはいきませんが(≧∀≦)
棚の製作を頑張ります。

No title

おはようございます♪
工事お疲れ様でした~。
器用ですね~。
その器用さが羨ましいです♪

これでえびちゃんの水槽増設出来ますね~。
これからが楽しみですね。

拍手♪

蒼のえびさま❗️

訪問ありがとうございます。
蒼さんの方がずっと素晴らしいです。
自分は色々考えすぎて結局、途中で飽きて、中途半端で終わります(≧∀≦)
棚を作るか買うかまよいはじめています。

コメントの投稿

非公開コメント