fc2ブログ

記事一覧

思い立ったが吉日❗️

おはようございます。
今秋も水槽棚を諦めたZINです。( ̄∀ ̄)

哀れみのポチをお願いします(≧∀≦)


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



理由は色々ありますが、作る棚の材料費、時間足りません(≧∀≦)

とゆうわけでどうすれば水槽を増設できるか考えていると
今日仕事中に色々おもいつきまして、(仕事もちゃんとしてましたよ^ ^)
そして仕事が終わってから今さっきまで作業してました。

先ずは作業前!




作業後が、これです。




あまり変わってない様ですが、今日のは第1形態です。

先ずはブロアーからの塩ビパイプをPからこんな風に増設。



まあまあな仕上がり。

そして



かなり力業で組み上げました。

ちゃんとエアー出るか不安でしたがちゃんと出て一安心です。


今日は眠いのでここまで(≧∀≦)

また明日以降第2形態、第3形態と報告できればと思います。

おやすみなさい💤



スポンサーサイト



コメント

おはようございます。
遅くまでお疲れ様でした。
左の棚の向きが変わりましたね。
次も楽しみにしてます!

おはようございます。

え!

秋の棚早くもストップですか〜((((;゚Д゚)))))))

何か増設する方法を見つけたんですね!

最終形態まで楽しみにしてます。

Re: 思い立ったが吉日❗️

まひろさま❗️
訪問ありがとうございます。
やはり水槽移動は大変です。(≧∀≦)
棚が縦置きになって、正面の棚が30センチ程左に寄りました^ ^
計4本の移動でした。

Re: 思い立ったが吉日❗️

蜜柑海老さま❗️
訪問ありがとうございます。
水槽棚、自作なら安いと考えましたが棚をL置きに考えると結構なお値段(≧∀≦)軽く片手は飛びます。(≧∀≦)
仕事もお陰様で?定時が21時です( ̄∀ ̄)
やれる事からやります(≧∀≦)

No title

こんにちは♪
水槽棚断念は残念ですが、どうやって増設されるのか、凄く気になります~。
第2形態、第3形態楽しみにしています~。
仕事、忙しいと思いますが、無理しないように頑張ってくださいね。

ぽちっと♪

こんにちは〜

こんにちは〜、お疲れ様です〜!配管きちんとされていて良いですね。うちは適当・・・(笑)第2形態、第3形態、私も楽しみにしています!!

Re: 思い立ったが吉日❗️

neroさま❗️
訪問ありがとうございます。
配管うちも適当ですよ。
まだまだ色々問題ありますが最終形態まで行けるようにしたいですね。

No title

こんにちは。
ZINさんいいドリル持ってますね!
一方コックの根元のシールテープは分かるのですが、塩ビのジョイントにまで巻いてあるんですね!
流石です!!
コックの向きも綺麗に並んでいるし、結構な腕前
ですね!
次の更新も楽しみにしていますね!

Re: 思い立ったが吉日❗️

安芸の蒼空さま❗️
訪問ありがとうございます。
一方コック、実は上下で二本ありまして、一本目は適当にやって不恰好でした笑
写真は2本目の本気出した奴です^_^
やはり、お仕事柄道具のチェックさすがです。
私物ではありません笑笑仕事で使ってるものです^_^

コメントの投稿

非公開コメント